これは初めて僕は日本語でブロッグを書きます。
今週の日曜日に広島大学で2回目日本語能力試験の2級の挑戦を受けました。
このチャンスが最後のチャンスであります。
時に自分も考えてどんな目的があるかこんなに一生懸命勉強していますか?
本当の答えは簡単ですよ。。人生の感謝。
いつかこんな知恵が役に立つかわからないです。。。それは気にしなくていいですよね。
前の試験は25点成績が足りませんでした。欠点は読解文法の問題なので76点しかとれなかったです。今回はちょっと自慢で読解のほうは時間ギリギリせっとできました。
聴解の前に隣の子(中国人の留学生)とちゃびちゃび話をして絵の聴解をやる時なかなか集中出来なかったです。
まだ300点を狙っているが。。。発表が9月です。良い情報を期待してます^_^
いつの間にかもう三回試験を受けまして。。。。。。。。。。。。。。。。早い。。。。。。。。。。。。
帰国したらこの日本語で周りの環境を変わりたくて、。その希望です。部長、ありがとう。(風間、みどりずき。。エムハス先生) アリガトウ。